6月3日の日記
2004年6月3日学校。体育でバレーをやる。自分の運動神経は無に等しいんです
が、バレーとサッカーだけは人並みに出来たりします。
MTG
昨日載せたデッキを実際に作って回す。
予想通り黒黒が出にくかったので少し変えました。明日載せます。
#アメリカ、ヨーロッパの人はなんであんなに金属モックスが
好きなのだろう? と思う今日この頃・・・
が、バレーとサッカーだけは人並みに出来たりします。
MTG
昨日載せたデッキを実際に作って回す。
予想通り黒黒が出にくかったので少し変えました。明日載せます。
#アメリカ、ヨーロッパの人はなんであんなに金属モックスが
好きなのだろう? と思う今日この頃・・・
6月2日の日記
2004年6月2日学校。あ〜だるい。
昨日掃除サボったのが担任にばれて怒られる。
#自分のクラスの担任は厳しいので有名。
MTG
FD対応親和(脳内)
4《Vault of Whispers/囁きの大霊堂》
4《Seat of the Synod/教議会の座席》
4《Great Furnace/大焼炉》
4《Glimmervoid/空僻地》
1《Blinkmoth Nexus/ちらつき蛾の生息地》
4《Disciple of the Vault/大霊堂の信奉者》
4《Frogmite/金属ガエル》
4《Myr Enforcer/マイアの処罰者》
4《Ornithopter/羽ばたき飛行機械》
4《Arcbound Ravager/電結の荒廃者》
4《Cranial Plating/頭蓋囲い》
4《Paradise Mantle/極楽のマントル》
4《Welding Jar/溶接の壺》
3《Shrapnel Blast/爆片破》
4《Thoughtcast/物読み》
4《Phyrexian Arena/ファイレクシアの闘技場》
羽ばたき飛行機械は2つの装備品と相性いいので4枚。
闘技場は低確率ですが、2ターン目に出す事も出来ます。
#黒黒がきついので知識の渇望の方が効率いいかなぁ?
まあ、きつかったら壺を何枚か彩色の宝球に。
私感ですが、親和は単のカードパワーは弱いけど、強力なシナジー
で勝つってイメージがあります。なので、カードアドバンテージが
得れないとツライって感じがします。(あくまで私感です)
と言う事で、絞めの代わりに闘技場を入れてみました。
昨日掃除サボったのが担任にばれて怒られる。
#自分のクラスの担任は厳しいので有名。
MTG
FD対応親和(脳内)
4《Vault of Whispers/囁きの大霊堂》
4《Seat of the Synod/教議会の座席》
4《Great Furnace/大焼炉》
4《Glimmervoid/空僻地》
1《Blinkmoth Nexus/ちらつき蛾の生息地》
4《Disciple of the Vault/大霊堂の信奉者》
4《Frogmite/金属ガエル》
4《Myr Enforcer/マイアの処罰者》
4《Ornithopter/羽ばたき飛行機械》
4《Arcbound Ravager/電結の荒廃者》
4《Cranial Plating/頭蓋囲い》
4《Paradise Mantle/極楽のマントル》
4《Welding Jar/溶接の壺》
3《Shrapnel Blast/爆片破》
4《Thoughtcast/物読み》
4《Phyrexian Arena/ファイレクシアの闘技場》
羽ばたき飛行機械は2つの装備品と相性いいので4枚。
闘技場は低確率ですが、2ターン目に出す事も出来ます。
#黒黒がきついので知識の渇望の方が効率いいかなぁ?
まあ、きつかったら壺を何枚か彩色の宝球に。
私感ですが、親和は単のカードパワーは弱いけど、強力なシナジー
で勝つってイメージがあります。なので、カードアドバンテージが
得れないとツライって感じがします。(あくまで私感です)
と言う事で、絞めの代わりに闘技場を入れてみました。
6月1日の日記
2004年6月1日学校。特に何もなく終わる。早くスパロボやりたかったんで掃除サボって帰宅。
MTG
絞め禁止━(゜Д゜)━
禁止カードは絞めのみ。スタンとブロック構築で。との事。
作ろうと思ってた偽りビーコンも再調整せねば。
エルフ&ネイルは消えるっぽい。絞めに頼って無い最新タイプの
ゴブリンが一気に増える予感。親和も残るでしょう(多分)頭蓋囲い
とか言う変なカードが5丼で出るし。
これでコントロールデッキの出番が増えたらいいなぁ。
追記:誰か絞め禁止記念祭り開催してください。
MTG
絞め禁止━(゜Д゜)━
禁止カードは絞めのみ。スタンとブロック構築で。との事。
作ろうと思ってた偽りビーコンも再調整せねば。
エルフ&ネイルは消えるっぽい。絞めに頼って無い最新タイプの
ゴブリンが一気に増える予感。親和も残るでしょう(多分)頭蓋囲い
とか言う変なカードが5丼で出るし。
これでコントロールデッキの出番が増えたらいいなぁ。
早めの更新
2004年5月31日スパロボひたすらやってます。
エヴァをお気に入りにしてみたけどあまり働いてくれない。
ラーゼフォンとかの方が良かったかなぁ?
MTG
?スタンで行われたグランプリブリュッセルは親和対ゴブリン(召集無し)の構図だった様で。エルフ&ネイルも初日はかなりいたみたいだけど全然残ってません。ゴブリンに勝てないからねぇ。
結局優勝は親和。2位も親和。
#2位のカイブッディの親和はちょっと良いかも。
?禁止カードもうすぐ発表。候補は絞め、隷属器って所ですか。次点は荒廃者、処罰者辺りですかね?
個人的に禁止にして欲しいカード↓
上記以外だと召集、包囲攻撃の司令官、溶接の壺
あと、ゴブリンの戦長も嫌い。
エヴァをお気に入りにしてみたけどあまり働いてくれない。
ラーゼフォンとかの方が良かったかなぁ?
MTG
?スタンで行われたグランプリブリュッセルは親和対ゴブリン(召集無し)の構図だった様で。エルフ&ネイルも初日はかなりいたみたいだけど全然残ってません。ゴブリンに勝てないからねぇ。
結局優勝は親和。2位も親和。
#2位のカイブッディの親和はちょっと良いかも。
?禁止カードもうすぐ発表。候補は絞め、隷属器って所ですか。次点は荒廃者、処罰者辺りですかね?
個人的に禁止にして欲しいカード↓
上記以外だと召集、包囲攻撃の司令官、
あと、ゴブリンの戦長も嫌い。
5月30日の日記
2004年5月30日結局スパロボ買いました。何故か予約特典付けてくれました。
明日は振り替え休日なので多分一日中やってます。
#5丼が遠退いてく・・・
MTG
パクリ企画個人的5丼TOP10(偏見あり)
10位《Desecration Elemental/冒涜の精霊》
糞レアと言われてるけどなんか好き。
9位《Joiner Adept/社交の達人》
五色作るなら。 構築済みに入ってるらしいです。
8位《Wayfarer’s Bauble/旅人のガラクタ》
無難に。真面目な身代わりの方がいいと思うけど。
7位《Beacon of Creation/創造の標》
強い強い。
6位《Engineered Explosives/仕組まれた爆薬》
それ程じゃないと予想してみる。はずれたら恥ずかしいなぁ。
5位《Razormane Masticore/剃刀毛のマスティコア》
こっちの方が評価上。すぐ割れそうだけど。
4位《Energy Chamber/エネルギー室》
個人的な偏見込みですからw
3位《Ion Storm/電離の嵐》
専用デッキ組む必要があるけど。
2位《Eternal Witness/永遠の証人》
ノーコメント。
1位《Plunge into Darkness/暗黒への突入》
すごく好き。
#これも構築済みに入ってるらしいです。嬉しいやら悲しいやら。
コメントが適当なのはスパロボのせいです。
コンボの事とか考えたら白ビーコンとか神器フィッテスとかが入るかも。
明日は振り替え休日なので多分一日中やってます。
#5丼が遠退いてく・・・
MTG
10位《Desecration Elemental/冒涜の精霊》
糞レアと言われてるけどなんか好き。
9位《Joiner Adept/社交の達人》
五色作るなら。 構築済みに入ってるらしいです。
8位《Wayfarer’s Bauble/旅人のガラクタ》
無難に。真面目な身代わりの方がいいと思うけど。
7位《Beacon of Creation/創造の標》
強い強い。
6位《Engineered Explosives/仕組まれた爆薬》
それ程じゃないと予想してみる。はずれたら恥ずかしいなぁ。
5位《Razormane Masticore/剃刀毛のマスティコア》
こっちの方が評価上。すぐ割れそうだけど。
4位《Energy Chamber/エネルギー室》
個人的な偏見込みですからw
3位《Ion Storm/電離の嵐》
専用デッキ組む必要があるけど。
2位《Eternal Witness/永遠の証人》
ノーコメント。
1位《Plunge into Darkness/暗黒への突入》
すごく好き。
#これも構築済みに入ってるらしいです。嬉しいやら悲しいやら。
コメントが適当なのはスパロボのせいです。
コンボの事とか考えたら白ビーコンとか神器フィッテスとかが入るかも。
5月29日の日記
2004年5月29日参観日なので学校。暑い。衣替え前だけどブレザー着てかなくて
正解でした。
授業は3時間とも実習だけど担当が休日出張だったため、学園
ドラマのビデオ見て秒で終わる。
・・・参観日にやることじゃないよ。
で、今日はスペースシャワーと言う音楽チャンネルでBUMP DAY
なる一日中BUMP OF CHICKENの特集やライブ生中継をやってる日
なのでそれを見る。まだやってて、録画してるんですけどビデオ
3本分くらいいきそう(汗
#音楽は疎いんですがBUMPだけはかなり好きだったり(^^;
スパロボの新作買おうか迷ってます。5丼も欲しいしなぁ・・・
MTG
書く事無いんで前に載せて微妙に評判の良い偽りビーコンを
すぐ見れる様に再掲載します。
Forest 8
Plains 6
Swamp 4
City of Brass 3
Mirrodin’s Core 3
Birds of Paradise 4
Solemn Simulacrum 4
Wirewood Herald 2
Wood Elves 4
Wrath of God 4
Rampant Growth 4
Skullclamp 4
False Cure 4
Beacon of Immortality 4
Plunge into Darkness 3
side
Ravenous Baloth 4
Oversold Cemetery 3
Nekrataal 1
Duplicant 1
Sacred Ground 4
Viridian Zealot 1
Akroma’s Vengeance 1
61枚です。絞めが禁止になったら追加のPlunge into Darkness や
2ライフで2枚引けるのを入れる予定。
正解でした。
授業は3時間とも実習だけど担当が休日出張だったため、学園
ドラマのビデオ見て秒で終わる。
・・・参観日にやることじゃないよ。
で、今日はスペースシャワーと言う音楽チャンネルでBUMP DAY
なる一日中BUMP OF CHICKENの特集やライブ生中継をやってる日
なのでそれを見る。まだやってて、録画してるんですけどビデオ
3本分くらいいきそう(汗
#音楽は疎いんですがBUMPだけはかなり好きだったり(^^;
スパロボの新作買おうか迷ってます。5丼も欲しいしなぁ・・・
MTG
書く事無いんで前に載せて微妙に評判の良い偽りビーコンを
すぐ見れる様に再掲載します。
Forest 8
Plains 6
Swamp 4
City of Brass 3
Mirrodin’s Core 3
Birds of Paradise 4
Solemn Simulacrum 4
Wirewood Herald 2
Wood Elves 4
Wrath of God 4
Rampant Growth 4
Skullclamp 4
False Cure 4
Beacon of Immortality 4
Plunge into Darkness 3
side
Ravenous Baloth 4
Oversold Cemetery 3
Nekrataal 1
Duplicant 1
Sacred Ground 4
Viridian Zealot 1
Akroma’s Vengeance 1
61枚です。絞めが禁止になったら追加のPlunge into Darkness や
2ライフで2枚引けるのを入れる予定。
5月28日の日記
2004年5月28日筆記と実技。筆記は結構ムズイ。実技は基本的な接合と溶断だけで楽でした。
で、結果を言うと受かりました。まあ9割の人間が受かってるんですが。
明日は授業参観で半日授業。月曜日が振り替え休日なのでいいか。
MTG
http://www.wizards.com/global/images/mtgcom_arcana_564_pic1_en.jpg
笑っちゃうね。
手抜き脳内。
7《Plains/平地》
10《Forest/森》
4《Windswept Heath/吹きさらしの荒野》
2《Blinkmoth Nexus/ちらつき蛾の生息地》
4《Birds of Paradise/極楽鳥》
3《Vine Trellis/ぶどう棚》
4《Auriok Champion/オーリオックのチャンピオン》
4《Exalted Angel/賛美されし天使》
4《Ageless Entity/老いざる精体》
3《Viridian Shaman/ヴィリジアンのシャーマン》
4《Ravenous Baloth/貪欲なるベイロス》
4《Eternal Witness/永遠の証人》
4《Wrath of God/神の怒り》
3《Beacon of Immortality/不死の標》
黒足してセメタリーとかもいいかも。
で、結果を言うと受かりました。まあ9割の人間が受かってるんですが。
明日は授業参観で半日授業。月曜日が振り替え休日なのでいいか。
MTG
http://www.wizards.com/global/images/mtgcom_arcana_564_pic1_en.jpg
笑っちゃうね。
手抜き脳内。
7《Plains/平地》
10《Forest/森》
4《Windswept Heath/吹きさらしの荒野》
2《Blinkmoth Nexus/ちらつき蛾の生息地》
4《Birds of Paradise/極楽鳥》
3《Vine Trellis/ぶどう棚》
4《Auriok Champion/オーリオックのチャンピオン》
4《Exalted Angel/賛美されし天使》
4《Ageless Entity/老いざる精体》
3《Viridian Shaman/ヴィリジアンのシャーマン》
4《Ravenous Baloth/貪欲なるベイロス》
4《Eternal Witness/永遠の証人》
4《Wrath of God/神の怒り》
3《Beacon of Immortality/不死の標》
黒足してセメタリーとかもいいかも。
5月27日の日記
2004年5月27日講習。約六時間ずっと話を聞いてました。ホント疲れた。
授業六時間の方が全然楽です。
明日は筆記と実技。まあなんとかなるでしょう。
MTG
脳内ノンクリデッキ
7《Island/島》
7《Plains/平地》
2《Mountain/山》
4《Grand Coliseum/大闘技場》
4《Mirrodin’s Core/ミラディンの核》
4《Wrath of God/神の怒り》
4《Akroma’s Vengeance/アクローマの復讐》
4《Mana Leak/マナ漏出》
4《Rewind/巻き直し》
4《Beacon of Destruction/破壊の標》
4《Wayfarer’s Bauble/旅人のガラクタ》
4《Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊》
4《Concentrate/集中》
2《Thirst for Knowledge/知識の渇望》
2《Beacon of Immortality/不死の標》
side
4《Sacred Ground/聖なる場》
2《Starstorm/星の嵐》
3《Shunt/分流》
4《Shared Fate/分かち合う運命》
2《Condescend/卑下》
#サイドがおかしいのは気のせいです。
懐かしのトリコ。赤ビーコンだけで勝ちきれるかは不明。
《Shunt/分流》は偽りの治療+白ビーコンデッキに効いて良いかも。
マトリックス入れたい。
授業六時間の方が全然楽です。
明日は筆記と実技。まあなんとかなるでしょう。
MTG
脳内ノンクリデッキ
7《Island/島》
7《Plains/平地》
2《Mountain/山》
4《Grand Coliseum/大闘技場》
4《Mirrodin’s Core/ミラディンの核》
4《Wrath of God/神の怒り》
4《Akroma’s Vengeance/アクローマの復讐》
4《Mana Leak/マナ漏出》
4《Rewind/巻き直し》
4《Beacon of Destruction/破壊の標》
4《Wayfarer’s Bauble/旅人のガラクタ》
4《Darksteel Ingot/ダークスティールの鋳塊》
4《Concentrate/集中》
2《Thirst for Knowledge/知識の渇望》
2《Beacon of Immortality/不死の標》
side
4《Sacred Ground/聖なる場》
2《Starstorm/星の嵐》
3《Shunt/分流》
4《Shared Fate/分かち合う運命》
2《Condescend/卑下》
#サイドがおかしいのは気のせいです。
懐かしのトリコ。赤ビーコンだけで勝ちきれるかは不明。
《Shunt/分流》は偽りの治療+白ビーコンデッキに効いて良いかも。
マトリックス入れたい。
5月26日の日記
2004年5月26日学校。特に何もなく終了。
明日明後日は授業お休みして溶接の講習会と実技試験受けて
きますわぁ。認定試験なんで普通にやってれば受かります。
別に高校出ても溶接関係の所で働く気は無いのですが、
一応資格は多い方が良いんで。
#むしろ進学して一人暮らしを経験したいお年頃。
MTG
?昨日載せたデッキがすこし強そうな気がしてきた。
回した事も無いのに(ぉ
?大会とか出たいんでデッキを作る。何とか緑単でエルフ歯と爪
(世間ではエルフ&ネイルと言うらしい)が奇跡的にプロキシー
無しで出来る。なのでしばらくこれでいきます。
でも、絞め入ってるからあと一ヶ月もたないかな。
#本当は赤足してドイツチャンプっぽくしたかったのですが。
明日明後日は授業お休みして溶接の講習会と実技試験受けて
きますわぁ。認定試験なんで普通にやってれば受かります。
別に高校出ても溶接関係の所で働く気は無いのですが、
一応資格は多い方が良いんで。
#むしろ進学して一人暮らしを経験したいお年頃。
MTG
?昨日載せたデッキがすこし強そうな気がしてきた。
回した事も無いのに(ぉ
?大会とか出たいんでデッキを作る。何とか緑単でエルフ歯と爪
(世間ではエルフ&ネイルと言うらしい)が奇跡的にプロキシー
無しで出来る。なのでしばらくこれでいきます。
でも、絞め入ってるからあと一ヶ月もたないかな。
#本当は赤足してドイツチャンプっぽくしたかったのですが。
5月25日の日記
2004年5月25日学校。テストが大量に返ってきて一喜一憂してました。
MTG
10から100の質問に書きかえました〜。
手抜きファンデッキ。
「カル( ゜Д゜)ドルァ」
4雲上の座 / Cloudpost
4隔離されたステップ/Secluded Steppe
3邪神の寺院 / Temple of the False God
13平地 / Plains
2ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
4鋼打ちの弟子/Steelshaper Apprentice
3賛美されし天使/Exalted Angel
4鋼打ちの贈り物 / Steelshaper’s Gift
4神の怒り / Wrath of God
3アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance
4カルドラの兜 / Helm of Kaldra
4カルドラの盾 / Shield of Kaldra
3カルドラの剣 / Sword of Kaldra
1世界薙ぎの剣/Worldslayer
4稲妻のすね当て/Lightning Greaves
トークンには何か「濃い物」を使ってくださいw
#カルドラの兜が普通に強い気がする今日この頃・・・。
MTG
10から100の質問に書きかえました〜。
手抜きファンデッキ。
「カル( ゜Д゜)ドルァ」
4雲上の座 / Cloudpost
4隔離されたステップ/Secluded Steppe
3邪神の寺院 / Temple of the False God
13平地 / Plains
2ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
4鋼打ちの弟子/Steelshaper Apprentice
3賛美されし天使/Exalted Angel
4鋼打ちの贈り物 / Steelshaper’s Gift
4神の怒り / Wrath of God
3アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance
4カルドラの兜 / Helm of Kaldra
4カルドラの盾 / Shield of Kaldra
3カルドラの剣 / Sword of Kaldra
1世界薙ぎの剣/Worldslayer
4稲妻のすね当て/Lightning Greaves
トークンには何か「濃い物」を使ってくださいw
#カルドラの兜が普通に強い気がする今日この頃・・・。
5月24日の日記
2004年5月24日学校。レポートの〆切りがお昼なので授業中に家でできなかった
分を必死にやり何とか間に合う。で、担当の教師に出しに行ったら
「おー悪りぃ悪りぃ先生勘違いしてたわ。本当は〆切り来週だったんだわ」だって。
何だよさっきの苦労を返せヽ(`Д´)ノ
まあ来週でも同じ事やってたと思うのでいいか。
MTG
?ここに乗せたデッキをある有名な日記サイトに載せてもら
えたので結構HIT数が伸びる。ありがとうございます。m(_ _)m
?デッキのアイディアはまだあるんですが、少し疲れてるので
明日にでも。
暇なら以前乗せたデッキでも見てって下さい。
?ドイツ選手権ははタッチ赤のエルフ歯と爪デッキが優勝したそうで。ドイツはタッチ赤のエルフに縁があるんですかね。
分を必死にやり何とか間に合う。で、担当の教師に出しに行ったら
「おー悪りぃ悪りぃ先生勘違いしてたわ。本当は〆切り来週だったんだわ」だって。
何だよさっきの苦労を返せヽ(`Д´)ノ
まあ来週でも同じ事やってたと思うのでいいか。
MTG
?ここに乗せたデッキをある有名な日記サイトに載せてもら
えたので結構HIT数が伸びる。ありがとうございます。m(_ _)m
?デッキのアイディアはまだあるんですが、少し疲れてるので
明日にでも。
暇なら以前乗せたデッキでも見てって下さい。
?ドイツ選手権ははタッチ赤のエルフ歯と爪デッキが優勝したそうで。ドイツはタッチ赤のエルフに縁があるんですかね。
5月23日の日記
2004年5月23日引きこもってましたー。
テレビ見てたらアジカンにはまる。CD借りてこようかな。
MTG
デッキを普通に作ってみる。一人で回してるだけですがw
コピペするのもめんどうなので日本語で。
「non cloud」
14森
3沼
4雲上の座
1ちらつき蛾の生息地
4極楽鳥
4ぶどう棚
4貪欲なベイロス
4永遠の証人
3真面目な身代わり
2ヴィリジアンのシャーマン
1ダークスティールの巨像
1ファイレクシアの疫病王
1映し身人形
4すき込み
4刈り取りと種まき
3定員過剰の墓地
3歯と爪
サイド
4減衰のマトリックス
2忍び寄るカビ
2蔓延
2精神隷属器
1ワイアウッドの伝令
1ヴィリジアンの盲信者
1定員過剰の墓地
1レオニンの高僧
1白金の天使
絞め禁止を見越して作りました。
珍しく解説
>基本地形
特に説明する必要は無いと思います。黒マナにそれほど依存
しないので多色地形は必要ないと判断しました。
>4雲上の座
タップインのデメリットがあるものの、マナ加速が出来るので
採用。証人で戻したすき込みをその場で撃てたり、歯と爪の
高速キャストにも貢献します。刈り取りと種まきで持ってくるのが基本。
>1ちらつき蛾の生息地
刈り取りと種まきで持ってくる第2候補。一枚あれば結構違う
と思います。森を1枚をこれにしてもいいかも。
生物
>4極楽鳥
>4ぶどう棚
>4貪欲なベイロス
これも説明は必要ないと思います。ぶどう棚は壁としても優秀。
>4永遠の証人
FDの問題児。すき込みとのコンボ(?)は非常に強力。
>3真面目な身代わり
3ターン目にすき込みを撃てる確率を高めるためにウッドエルフ
でも良いんですが、途中からデッキがコントロール寄りになった
のでこちらを。沼も持ってこれますし。
ここら辺は好みの問題ですね。
>2ヴィリジアンのシャーマン
ちょっと少ないかも。酸化も無いし。
でもきっと絞めが禁止になれば親和もそれなりに・・・。
やっぱり増やした方がいいかも。
>1ダークスティールの巨像
>1ファイレクシアの疫病王
>1映し身人形
歯と爪で持ってくる物。
最初は巨像、天使、高僧のお決まりパターンだったのですが、
除去が無いのと、証人を定員過剰の墓地でまわしやすくするため
にこうなりました。
疫病王はダブルシンボルがきついものの、便利なので増やすか検討中。
スペル
>4すき込み
このデッキを作るきっかけになったカード。
回れば相手にマジックさせません。
ゴブ召集相手には必死でこれ回してくださいw
それでも無理っぽいですけど(汗
>4刈り取りと種まき
すき込みとの併用で土地破壊のような動きができます。
マナ加速にも一役買って便利。
>3定員過剰の墓地
単純にベイロスや証人と相性良し。毎ターンすき込みを撃つ事
も可能です。
>3歯と爪
最初は入ってなくて普通のビートダウン+土地破壊みたいな
デッキだったのですが、すき込みを撃った後、相手の場の方が
有利だった事を考えて採用しました。
サイド
>4減衰のマトリックス
このデッキ相手だと神器除去を抜いてくると思うのでそれを
見越して。苦手なゴブリン相手にもそれなりに対抗したいし。
ベイロスと疫病王が起動できなくなるので注意。
>2忍び寄るカビ
追加の土地破壊とか凡用。機械の行進が流行りそうなので?
>2蔓延
ゴブリン等。
出来るだけマトリックスで粘って、召集打たれたらこれで。
って速攻持ってるんですよね・・・。
ひっかき爪や萎縮した卑劣漢の方がいいかも。
FDの終わりなき囁きはどうなんだろ?
>2精神隷属器
普通に対コントロール。
#隷属気と書いてました。素でボケてました。補足ありがとうございます。
>1ワイアウッドの伝令
>1ヴィリジアンの盲信者
カビと一緒で凡用。(機械の行進?)事実上盲信者2。
一応墓地肥えるのでこの枚数に。一体で回せばいいですし。
>1定員過剰の墓地
メインの追加。盲信者を回しやすくしたり。普通に対コントロールです。
>1レオニンの高僧
>1白金の天使
マトリックス張ってある状態での対ゴブの最終兵器です。
結構凡用かも。
ゴブのサイドは闇への追放より恐怖や静電気の稲妻の方が
多いですよね?
テレビ見てたらアジカンにはまる。CD借りてこようかな。
MTG
デッキを普通に作ってみる。一人で回してるだけですがw
コピペするのもめんどうなので日本語で。
「non cloud」
14森
3沼
4雲上の座
1ちらつき蛾の生息地
4極楽鳥
4ぶどう棚
4貪欲なベイロス
4永遠の証人
3真面目な身代わり
2ヴィリジアンのシャーマン
1ダークスティールの巨像
1ファイレクシアの疫病王
1映し身人形
4すき込み
4刈り取りと種まき
3定員過剰の墓地
3歯と爪
サイド
4減衰のマトリックス
2忍び寄るカビ
2蔓延
2精神隷属器
1ワイアウッドの伝令
1ヴィリジアンの盲信者
1定員過剰の墓地
1レオニンの高僧
1白金の天使
絞め禁止を見越して作りました。
珍しく解説
>基本地形
特に説明する必要は無いと思います。黒マナにそれほど依存
しないので多色地形は必要ないと判断しました。
>4雲上の座
タップインのデメリットがあるものの、マナ加速が出来るので
採用。証人で戻したすき込みをその場で撃てたり、歯と爪の
高速キャストにも貢献します。刈り取りと種まきで持ってくるのが基本。
>1ちらつき蛾の生息地
刈り取りと種まきで持ってくる第2候補。一枚あれば結構違う
と思います。森を1枚をこれにしてもいいかも。
生物
>4極楽鳥
>4ぶどう棚
>4貪欲なベイロス
これも説明は必要ないと思います。ぶどう棚は壁としても優秀。
>4永遠の証人
FDの問題児。すき込みとのコンボ(?)は非常に強力。
>3真面目な身代わり
3ターン目にすき込みを撃てる確率を高めるためにウッドエルフ
でも良いんですが、途中からデッキがコントロール寄りになった
のでこちらを。沼も持ってこれますし。
ここら辺は好みの問題ですね。
>2ヴィリジアンのシャーマン
ちょっと少ないかも。酸化も無いし。
でもきっと絞めが禁止になれば親和もそれなりに・・・。
やっぱり増やした方がいいかも。
>1ダークスティールの巨像
>1ファイレクシアの疫病王
>1映し身人形
歯と爪で持ってくる物。
最初は巨像、天使、高僧のお決まりパターンだったのですが、
除去が無いのと、証人を定員過剰の墓地でまわしやすくするため
にこうなりました。
疫病王はダブルシンボルがきついものの、便利なので増やすか検討中。
スペル
>4すき込み
このデッキを作るきっかけになったカード。
回れば相手にマジックさせません。
ゴブ召集相手には必死でこれ回してくださいw
それでも無理っぽいですけど(汗
>4刈り取りと種まき
すき込みとの併用で土地破壊のような動きができます。
マナ加速にも一役買って便利。
>3定員過剰の墓地
単純にベイロスや証人と相性良し。毎ターンすき込みを撃つ事
も可能です。
>3歯と爪
最初は入ってなくて普通のビートダウン+土地破壊みたいな
デッキだったのですが、すき込みを撃った後、相手の場の方が
有利だった事を考えて採用しました。
サイド
>4減衰のマトリックス
このデッキ相手だと神器除去を抜いてくると思うのでそれを
見越して。苦手なゴブリン相手にもそれなりに対抗したいし。
ベイロスと疫病王が起動できなくなるので注意。
>2忍び寄るカビ
追加の土地破壊とか凡用。機械の行進が流行りそうなので?
>2蔓延
ゴブリン等。
出来るだけマトリックスで粘って、召集打たれたらこれで。
って速攻持ってるんですよね・・・。
ひっかき爪や萎縮した卑劣漢の方がいいかも。
FDの終わりなき囁きはどうなんだろ?
>2精神隷属器
普通に対コントロール。
#隷属気と書いてました。素でボケてました。補足ありがとうございます。
>1ワイアウッドの伝令
>1ヴィリジアンの盲信者
カビと一緒で凡用。(機械の行進?)事実上盲信者2。
一応墓地肥えるのでこの枚数に。一体で回せばいいですし。
>1定員過剰の墓地
メインの追加。盲信者を回しやすくしたり。普通に対コントロールです。
>1レオニンの高僧
>1白金の天使
マトリックス張ってある状態での対ゴブの最終兵器です。
結構凡用かも。
ゴブのサイドは闇への追放より恐怖や静電気の稲妻の方が
多いですよね?
5月22日の日記
2004年5月22日レポートやらずに遊ぶ。結局夜やる事になりそうです。
#横が少し寂しかったのでブックマーク増やしてみました。
張られちゃった方々どうぞ宜しく m(_ _)m
MTG
?http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20896377
スゲー。(゜Д゜ )
?5丼のカードの今の値段等の動向が知りたい人はヤフオクで
「フィフスドーン」でチェック!
#今の所、エセ火薬樽とエセマスティコアが人気の様です。
UD再来なるか!?w
?明日はフィフスドー(゜∀゜)ーンのプレリリ。
すご―――く行きたいけどお金も足も無いので断念。
参加費>所持金って・・・(T_T)
?ネタ(?)は↓
#横が少し寂しかったのでブックマーク増やしてみました。
張られちゃった方々どうぞ宜しく m(_ _)m
MTG
?http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20896377
スゲー。(゜Д゜ )
?5丼のカードの今の値段等の動向が知りたい人はヤフオクで
「フィフスドーン」でチェック!
#今の所、エセ火薬樽とエセマスティコアが人気の様です。
UD再来なるか!?w
?明日はフィフスドー(゜∀゜)ーンのプレリリ。
すご―――く行きたいけどお金も足も無いので断念。
参加費>所持金って・・・(T_T)
?ネタ(?)は↓
日記じゃないです。
2004年5月22日朝からネットサーフィン。で、面白デッキを発見。
Coastal Tower 4
Flooded Strand 4
Secluded Steppe 3
Lonely Sandbar 1
Island 4
Plains 7
March of the Machines 4
Wrath of God 4
Pulse of the Fields 2
Mana Leak 4
Talisman of Progress 4
Mycosynth Lattice 2
Darksteel Ingot 4
Future Sight 2
Thirst for Knowledge 4
Echoing Truth 4
Damping Matrix 3
サイド
Silver Knight 4
Worship 3
Disenchant 3
Purge 4
Rewind 1
機械の行進+マイコシンスの格子デッキ。
このデッキのすごい所は
ハンガリー選手権で優勝してるって事です。
しかもベスト8にもう一人います。
説明すると、機械の行進が出てる状態で、マイコシンスの格子を出すと(逆でも可)
すべての土地が0/0の神器生物になりゲドンを撃った状態になるわけです。
もちろん、以降も効果が持続しているのでソフトロックがかかった状態になります。
で、自分はマナ神器でマナを出したり殴ったりして勝つと。
格子や未来予知もナイスアタッカー。
#機械の行進がある状態でのダークスティールの鋳塊は超ナイスブロッカーだったり。
エンチャント破壊がほぼ皆無な今の環境だからこそ結果を残せるデッキだと思います。
新しい形の青白コントロールとしてメタ内に入ってくるのでしょうか?
Coastal Tower 4
Flooded Strand 4
Secluded Steppe 3
Lonely Sandbar 1
Island 4
Plains 7
March of the Machines 4
Wrath of God 4
Pulse of the Fields 2
Mana Leak 4
Talisman of Progress 4
Mycosynth Lattice 2
Darksteel Ingot 4
Future Sight 2
Thirst for Knowledge 4
Echoing Truth 4
Damping Matrix 3
サイド
Silver Knight 4
Worship 3
Disenchant 3
Purge 4
Rewind 1
機械の行進+マイコシンスの格子デッキ。
このデッキのすごい所は
ハンガリー選手権で優勝してるって事です。
しかもベスト8にもう一人います。
説明すると、機械の行進が出てる状態で、マイコシンスの格子を出すと(逆でも可)
すべての土地が0/0の神器生物になりゲドンを撃った状態になるわけです。
もちろん、以降も効果が持続しているのでソフトロックがかかった状態になります。
で、自分はマナ神器でマナを出したり殴ったりして勝つと。
格子や未来予知もナイスアタッカー。
#機械の行進がある状態でのダークスティールの鋳塊は超ナイスブロッカーだったり。
エンチャント破壊がほぼ皆無な今の環境だからこそ結果を残せるデッキだと思います。
新しい形の青白コントロールとしてメタ内に入ってくるのでしょうか?
5月21日の日記
2004年5月21日テスト終了〜。
でもレポートが残ってる罠。少しはやってあるんで明日中には
出来上がると思うけど。
MTG
青フィッテスと戻ってくるマイアを使ったデッキが作りたくて
仕方ない今日この頃・・・。
とりあえず脳内で。
Island 5
Plains 5
Ancient Den 4
Seat of the Synod 4
Coastal Tower 3
Flooded Strand 1
Auriok Salvagers 4
Myr Servitor 4
Conjurer’s Bauble 4
Talisman of Progress 4
Sunbeam Spellbomb 1
AEther Spellbomb 4
Artificer’s Intuition 4
Wrath of God 4
Rewind 4 ←(親和カウンターも検討中
Skullclamp 1
Grinding Station 2
Lightning Greaves 2
なんだかよくわかんないデッキです。
#またも調整。
#締めはどうなんだろ。
でもレポートが残ってる罠。少しはやってあるんで明日中には
出来上がると思うけど。
MTG
青フィッテスと戻ってくるマイアを使ったデッキが作りたくて
仕方ない今日この頃・・・。
とりあえず脳内で。
Island 5
Plains 5
Ancient Den 4
Seat of the Synod 4
Coastal Tower 3
Flooded Strand 1
Auriok Salvagers 4
Myr Servitor 4
Conjurer’s Bauble 4
Talisman of Progress 4
Sunbeam Spellbomb 1
AEther Spellbomb 4
Artificer’s Intuition 4
Wrath of God 4
Rewind 4 ←(親和カウンターも検討中
Skullclamp 1
Grinding Station 2
Lightning Greaves 2
なんだかよくわかんないデッキです。
#またも調整。
#締めはどうなんだろ。
5月20日の日記
2004年5月20日ワロタw 似すぎ。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3561
テストでした。勉強してない自分はともかく、勉強した
人が言うにはかなりメタ外だったそうで。乙。
で、またもクラス内で問題が発生。しかも2つ立て続けに。
今日は話題に事欠かさない日でした。停学者出るのかなぁ。
#結局レポートはやらずに帰って昼寝。
一k(ry
ダフネ〜。
MTG
ナンモナイ・・・。なので5丼対応デッキを脳内で組んでみる。
Mountain 10
Great Furnace 4
Blinkmoth Nexus 4
Wooded Foothills 4
Slith Firewalker 4
Spark Elemental 4
Blistering Firecat 4
Lava Hounds 3
Viashino Sandstalker 3
Chrome Mox 4
Shrapnel Blast 4
Shatter 2
Shock 2
Electrostatic Bolt 4
Pulse of the Forge 4
サイド
Forest 1
Naturalize 4
etc・・・ 10
生物全員ヘイスト持ち。赤パルスと溶岩の猟犬の中途半端コンボ(?)も。
我ながら結構良いかも。
#ちょっと変更。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3561
テストでした。勉強してない自分はともかく、勉強した
人が言うにはかなりメタ外だったそうで。乙。
で、またもクラス内で問題が発生。しかも2つ立て続けに。
今日は話題に事欠かさない日でした。停学者出るのかなぁ。
#結局レポートはやらずに帰って昼寝。
一k(ry
ダフネ〜。
MTG
ナンモナイ・・・。なので5丼対応デッキを脳内で組んでみる。
Mountain 10
Great Furnace 4
Blinkmoth Nexus 4
Wooded Foothills 4
Slith Firewalker 4
Spark Elemental 4
Blistering Firecat 4
Lava Hounds 3
Viashino Sandstalker 3
Chrome Mox 4
Shrapnel Blast 4
Shatter 2
Shock 2
Electrostatic Bolt 4
Pulse of the Forge 4
サイド
Forest 1
Naturalize 4
etc・・・ 10
生物全員ヘイスト持ち。赤パルスと溶岩の猟犬の中途半端コンボ(?)も。
我ながら結構良いかも。
#ちょっと変更。
5月19日の日記
2004年5月19日明日からテストです。数学と設計は冗談抜きで0点取る勢いです。その他は余裕なんですが。
でも、全く勉強する気ないです。
で、月曜日にはレポートの締め切りがあって結構忙しい・・・と思います。
#どうせ勉強しないから明日、明後日の午後に学校に残ってやっちゃうかも。
一k(ry
なし
MTG
1枚だけ。
微妙。使ってみなきゃわからん。
でも、全く勉強する気ないです。
で、月曜日にはレポートの締め切りがあって結構忙しい・・・と思います。
#どうせ勉強しないから明日、明後日の午後に学校に残ってやっちゃうかも。
一k(ry
なし
MTG
1枚だけ。
Eyes of the Watcher (2)(青)
エンチャント(場) Fifth Dawn,アンコモン
あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文をプレイするたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうした場合、占術2をする。
微妙。使ってみなきゃわからん。
5月18日の日記
2004年5月18日学校。テストが近いので授業の大半がプリントなのをいいこと
に半分寝てました。
後はちょっとした事件があったけど、先生曰く「大事にはしたくないから他のクラスの人間には言うな」だって。
リアルの学校関係者はこんな所見てないんですが、一応。
帰りに昨日買い忘れたジャンプを買う。ハンタはしばらく休むそうで。勘弁してくれ。
一言コーナー(仮)
電車内が異様に寒かったです。冷房ではなく。
MTG
新着。と余り物。
神器版リプレ。相手も戻るけど。
神器フィッテスとかでなんか出来そう。また脳内で作ってみよう。
なんか好き。神器フィッテスと相性良すぎ。
さっきの神器リプレのお供に。
もっと良いカードがある気もするけど。
に半分寝てました。
後はちょっとした事件があったけど、先生曰く「大事にはしたくないから他のクラスの人間には言うな」だって。
リアルの学校関係者はこんな所見てないんですが、一応。
帰りに昨日買い忘れたジャンプを買う。ハンタはしばらく休むそうで。勘弁してくれ。
一言コーナー(仮)
電車内が異様に寒かったです。冷房ではなく。
MTG
新着。と余り物。
Roar of Reclamation (5)(白)(白)
ソーサリー Fifth Dawn,レア
各プレイヤーは、自分の墓地にある全てのアーティファクト・カードを場に戻す。
神器版リプレ。相手も戻るけど。
神器フィッテスとかでなんか出来そう。また脳内で作ってみよう。
Myr Servitor (1)
アーティファクト・クリーチャー ― マイア(Myr) Fifth Dawn,コモン
あなたのアップキープの開始時に、Myr Servitorが場に出ている場合、各プレイヤーは自分の墓地にある名前が《Myr Servitor》である全てのカードを場に戻す。
なんか好き。神器フィッテスと相性良すぎ。
Flesh Grafter (2)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) Fifth Dawn,?
あなたの手札からアーティファクト・カードを1枚捨てる:Flesh Grafterはターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。
2/2
さっきの神器リプレのお供に。
もっと良いカードがある気もするけど。
5月17日の日記
2004年5月17日寝過ごしたー(挨拶)
二度寝したが最後。 でした。まあいいや木曜にまたやるし。
学校はだるかったです。席替えしたけど席はかなり微妙な所。
前の方なんで眠れないし、漫画も読めない。
一言コーナー(仮)
木、金はテスト。でも勉強する気は全く無いです。
#寝過ごしたくせに寝不足なんで今日は早く寝よう。
MTG
ネタなし。
二度寝したが最後。 でした。まあいいや木曜にまたやるし。
学校はだるかったです。席替えしたけど席はかなり微妙な所。
前の方なんで眠れないし、漫画も読めない。
一言コーナー(仮)
木、金はテスト。でも勉強する気は全く無いです。
#寝過ごしたくせに寝不足なんで今日は早く寝よう。
MTG
ネタなし。
5月16日の日記
2004年5月16日MTG参照。
会場に行ったら100くらいの人が階段上っていて驚く。
そろばんの長野大会みたいなものがあったらしいので、それの
参加者っぽいです。
で、今日は光と水のダフネの日です。一度に4話放映してくれる
チャンネルNECOはネ申(゜∀゜)。
でも正確に言うと、今日ではなく明日の午前3時・・・。
また寝不足になるのかなぁ。
#じゃあ見るなよヲタ。 ってツッコミは無しで(^^;
一言コーナー(仮)
頭が痛い
MTG
長野杯予選行ってきました。見てただけなんですが。
で、ブードラやりました。ミラディンブロックのドラフトは
初めてだし、カード自体全然知らないので相手の使うカード
いちいち確認してましたw
結果は負け勝ち勝ちの2−1で一応勝ち越し。
DS初手で引けた頭蓋骨締めのお陰ですが。
会場に行ったら100くらいの人が階段上っていて驚く。
そろばんの長野大会みたいなものがあったらしいので、それの
参加者っぽいです。
で、今日は光と水のダフネの日です。一度に4話放映してくれる
チャンネルNECOはネ申(゜∀゜)。
でも正確に言うと、今日ではなく明日の午前3時・・・。
また寝不足になるのかなぁ。
#じゃあ見るなよヲタ。 ってツッコミは無しで(^^;
一言コーナー(仮)
頭が痛い
MTG
長野杯予選行ってきました。見てただけなんですが。
で、ブードラやりました。ミラディンブロックのドラフトは
初めてだし、カード自体全然知らないので相手の使うカード
いちいち確認してましたw
結果は負け勝ち勝ちの2−1で一応勝ち越し。
DS初手で引けた頭蓋骨締めのお陰ですが。