5月12日の日記

2004年5月12日
学校。今日は異様に暑かったです。
で、放課後にいままで体育(と言うか学校)を微妙にサボってた
ツケが回ってきて8kmも走る事に。正確に言うと半分は歩いてた
んですが。

足がパンパンになりながらも何とか終える。ツライ。
ってか体力なさすぎ。

結構遅くなったんで、帰りの電車はすいてて快適でした。
今度からこの時間にしようかな。

一言コーナー(仮)
明日は多分筋肉痛。

MTG
先日トレードしたミラディンのコモン4枚コンプが届く
これでデッキ組むのも少しは楽になるはず。

新着

Relentless Rats (1)(黒)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) Fifth Dawn,アンコモン
Relentless Ratsは、場に出ている他の《Relentless Rats》という名前のクリーチャー1体につき、+1/+1の修正を受ける。
1つのデッキに、《Relentless Rats》という名前のカードを好きな枚数だけいれることができる。
2/2

召集するしかない!

Krak-Clan Ironworks (4)
アーティファクト Fifth Dawn,?
アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに(2)を加える。

強いかも。コンボデッキとかに。

Ion Storm (2)(赤)
エンチャント(場) Fifth Dawn,?
(1)(赤),あなたがコントロールするパーマネント1つから+1/+1カウンター1つか蓄積(charge)カウンターを1つ取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Ion Stormは、それに2点のダメージを与える。

強い。ミラディンの核とかと相性良し。

Door To Nothingness (5)
アーティファクト Fifth Dawn,レア
Door To Nothingnessは、タップ状態で場に出る。
(白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑),(T),Door To Nothingnessを生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、このゲームに敗北する。

馬鹿?

でも良く考えたら・・・

Grinding Station (2)
アーティファクト Fifth Dawn,アンコモン
(T),アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から3枚、自分の墓地に置く。
アーティファクトが場に出るたび、あなたはGrinding Stationをアンタップしてもよい。

親和に効きますな。アーティファクトをサクる?
・・・ミラーマッチ?

Circle of Protection: Artifacts / 秘宝の防御円 (1)(白)
エンチャント(場) Fifth Dawn,アンコモン
(1):このターン、あなたが選んだアーティファクトである発生源1つが次にあなたにダメージを与えるとき、そのダメージを0に軽減する。

再録。今なら強そう。

#アンチ親和カード多すぎ。
今、荒廃者とか集めてる人は様子見た方がいいかもね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索